|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆琉球伝統古武術保存会規約(PDF) ◆琉球伝統古武術保存会昇段級審査規定(PDF)
※具体的な稽古日時、会費等は
|
新着情報 |
沖縄から喜納先生をお招きし、セミナーと昇段審査会を開催しました。 |
12月23日(土)は稽古納めでした。記念にミニ演武会となりました。 (藤沢道場にて) |
11/11(土)、ガーナ空手協会のアイザックさんに古武術を体験いただきました。 (藤沢道場にて) |
10/21(土)、喜納会長による特別セミナーと昇段審査会が開催されました。(会場=大和道場) |
10/19(木)、喜納会長に湘南テラスモールスクールで特別稽古指導を頂きました。 |
関東支部では10月22日(土)に特別セミナーと審査会を開催しました(平塚市青少年会館) |
関東支部では6月11日(土)に又吉古武道メンバーと交流演武を行いました。 |
関東支部では6月27日(土)に昇段昇級審査会を開催しました。 【合格者】 〇初段=布田直人、白井恵美 〇3級=畑中裕美、須永俊之 〇4級=白井沙幸、実幸、牧 日向 |
関東支部では6月14日(土)、15日(日)に総本部で特別稽古と昇段審査会を開催しました。審査会では石川道場所属のヘンリー・カリーノ会員が初段に合格しました。 |
4月5日(土)、関東支部では古武術入会を検討する皆さんに体験会を開催しました。 |
1月18日(土)、関東支部では喜納先生を沖縄からお招きし、新春セミナーを開催しました。2時間半にわたり、じっくり ご指導頂きました。 |
1月5日(日)、関東支部ではライフタウン道場にて、2014年の稽古始めを行いました。今年も一緒に頑張りましょう! |
9月29日(日)、関東支部では藤沢市民祭りで、上地流空手とともに古武術の演武を行いました。 |
白井会員(左)と布田会員による鉄甲演武
4月6日(土)、関東支部では喜納会長を審査員に迎え、春季昇段級審査会を開催しました。審査会では、角田支部長が四段に、福原会員が二段にそれぞれ昇段を果たしました。 |
10月20日(土)、関東支部では奥浜先生を審査員に迎え、秋季昇段級審査会を開催しました。審査会では、杉本孝宏会員が二段に、杉本潤子会員が初段に、白井恵美会員が1級にそれぞれ合格を果たしました。 |
10月19日(金)、ゆめかなかんで昇段級審査に向けた特別稽古を開催しました |
8月18日(土)の特別稽古では、新入会員の方も交えて、棒対棒の稽古もしました。 |
関東支部では七夕の日に特別稽古を開催しました。少年クラス会員も増え、会員層の拡大に益々活動も盛り上がります。今後は秋の昇段級審査に向けて、さらに鍛錬精進を重ねたいと思います。 |
関東支部では、6月期は毎週土曜日に体験・入会キャンペーンを展開し、少年会員を含め会員数も約30名に拡大しました。 |
沖縄にて、喜納会長より段位証書や指導員免許が授与されました。 |
待望の保存会紋章ワッペンが完成しました!デザイン考案は愛知・トヨタ倶楽部の上地正昭さんです。 |
4月14日(土)、関東支部では、ドイツよりトーマス・ポジェルニー先生をお迎えし、交流稽古を開催しました。 |
4月7日(土)、関東支部では、喜納会長を講師に、春季特別セミナーと昇段級審査会を開催しました。審査では2名の会員が昇級、4名の会員が昇段を果たしました。 |
湘南藤沢道場で4月の昇段・級審査に向けて仕上げの特別稽古を開催しました |
「ゆめかなかん」で4月の昇段・級審査に向けて特別稽古を開催しました |
新しくオープンした沖縄伝統技芸振興会館で、特別稽古(講師:奥浜先生)と昇級審査会を開催しました |
10月の昇段・級審査に向けて特訓です。 |
5月22日(日)、喜納先生をお迎えし、琉球古武道セミナーと昇段級審査会を開催しました。審査では角田代表が三段に、山本・福原会員が1級にそれぞれ挑戦し、見事合格となりました。 |
5月22日(日)の昇段・級審査に向けて特訓です。 |
3月19日の昇級審査合格者に級位認定証書が交付されました。これからも精進を期待します。(写真は布田会員) |
今回3名の会員が昇級審査に挑戦し、4級に合格しました。皆さんおめでとうございます。 【合格者】布田直人さん、忠岡浄明さん、福原里菜さん |
はるばる愛知県からトヨタクラブの堀会員に稽古参加頂きました。愛知県にも古武道が根付くといいですね。 |
1月15日(土)、湘南藤沢道場で特別稽古を行ないました。今回は3月の昇級審査に向け、基本をじっくりチェックしました。 |
11月6日(土)、湘南藤沢道場で特別稽古を行ないました。今回は10名以上の会員が集合し、はるばる愛知県からはトヨタクラブの堀会員が体験稽古に参加頂きました。遠路お疲れさまでした! |
10月30日(土)、藤沢青少年会館秋の祭典で演武を行ないました。 |
10月16日(土)、湘南藤沢道場にて古武道特別稽古を行ないました。今回は「棒対棒」の稽古も行ないました。 |
10月2日(土)、湘南藤沢道場にて古武道特別稽古を行ないました。学校の運動会で参加者僅少でしたが、すっかり秋の気配漂う快適な環境のなか、集中して稽古に打ち込むことができました。 |
武器のご紹介 |
棒 |
周氏の棍 (小・大)、
佐久川の棍 (小・大) 末吉の棍、 添石の棍、 浦添端多小の棍 知念志喜屋仲の棍、 津堅砂掛の棍、 米川の棍 瀬底の棍、 白樽の棍、 趙雲の棍 津堅棒、 北谷屋良の棍、 金剛の棍、 端多小の棍 |
ヌンチャク |
前里のヌンチャク 赤嶺のヌンチャク 三本ヌンチャク |
鉄甲 |
前里の鉄甲 |
トンファ |
浜比嘉のトゥンファー 屋良小のトゥンファー |
釵(サイ) |
津堅志多伯の釵、北谷屋良の釵、浜比嘉の釵 屋嘉阿の釵、多和田の釵、 卍の釵、 湖城の釵 端多小の釵 |
鎌/当山の二丁鎌、 鐘川の二丁鎌 |
スルチン/前里のスルチン |
ティンべー/鐘川のティンベー |
エーク/津堅砂掛のエーク |
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。 Copyright(C) 2009-2014Ryukyu Dento Kobujyutu Hozonkai All Rights Reserved. |