◆[2015.12.27]【湘南修武館】
◆[2015.12.27]【横浜鶴見】
◆[2015.12.26]【東京本部】
◆[2015.12.23]【東京本部】 <道場長・クラブ代表者インタビュー第3回> 第3回目は神奈川県茅ヶ崎市の湘南修武館 茅ヶ崎南道場を預かる大塚指導員の登場です。(紹介は所在地順に西から東に向かって概ね月2回程度の予定で行います) インタビューコーナーはこちらをクリック。 ◆[2015.12.21]【横浜港南】
◆[2015.12.20]【東京本部】 <演武会模様> 12月19日(土)、東京本部では、藤本本部長勤務先である、データリンクス鰍フクリスマスパーティにて、唐手・古武術の演武を行いました。補助運動、小手・下肢鍛え、三戦鍛え、三十六型など上地流の主な鍛錬技法と角材試割、棒、ヌンチャクなどをご披露しました。 これをもって年内の演武は全て終了となります。
◆[2015.12.13]【湘南修武館】 <西部エリア忘年会模様> 12月12日(土)、湘南修武館では、西部ブロック(茅ヶ崎北、茅ヶ崎南、平塚、湘南ライフタウン道場)の合同忘年会を開催しました。忘年会には約70名の会員・保護者が参加し、1年の活動を振り返りながら楽しく談笑しました。12月26日(土)は、湘南修武館本部(ライフタウン道場)の大掃除と忘年会が予定されていますので、皆様のご参加をお待ちしています。
◆[2015.12.10]【東京本部】 <道場長・クラブ代表者インタビュー第2回> 第2回目は神奈川県茅ヶ崎市の湘南修武館 茅ヶ崎北道場を預かる杉本准師範の登場です。(紹介は所在地順に西から東に向かって概ね月2回程度の予定で行います) インタビューコーナーはこちらをクリック。 ◆[2015.12.6]【湘南修武館】 <中部エリア忘年会模様> 12月5日(土)、湘南修武館では、中部ブロック(藤沢、鵠沼道場)の合同忘年会を開催しました。忘年会には多数の会員・保護者が参加し、1年の活動を振り返りながら楽しく談笑しました。来週以降も西部ブロック(茅ヶ崎北、茅ヶ崎南、平塚道場)、湘南修武館本部(ライフタウン道場)と忘年会が続きますので、皆様のご参加をお待ちしています。
◆[2015.11.29]【横浜鶴見】 <昇級審査会模様> 11月29日(日)、横浜鶴見道場では11月期の昇級審査会を開催しました。(審査結果はこちら)
◆[2015.11.29]【東京本部】 <道場長・クラブ代表者インタビュー> 東京本部では、当公式ホームページに「道場長・クラブ代表者インタビューコーナー」を新設しました。設立20周年を迎え、益々の組織発展と上地流唐手の普及拡大に尽力する指導者の皆さんを、シリーズでご紹介します。 まず第1回目は神奈川県下・平塚市で活動する湘南修武館 平塚道場を預かる山本師範代の登場です。(紹介は所在地順に西から東に向かって概ね月2回程度の予定で行います) インタビューコーナーはこちらをクリック。 ◆[2015.11.28]【湘南修武館】 <東部エリア忘年会模様> 11月28日(土)、湘南修武館では、東部ブロック(逗子、鎌倉、大和道場)の合同忘年会を開催しました。忘年会には多数の会員・保護者が参加し、1年の活動を振り返りながら楽しく談笑しました。来週以降も中部ブロック(藤沢、鵠沼道場、テラスモール湘南)、西部ブロック(茅ヶ崎北、茅ヶ崎南、平塚道場)、湘南修武館本部(ライフタウン道場)と忘年会が続きますので、皆様のご参加をお待ちしています。
◆[2015.11.23]【東京本部】 <2016年新春特別セミナーのお知らせ> 東京本部では、2016年1月に協会総本部より玉代勢会長、喜納理事長をお招きし、唐手・古武術セミナーを開催致します。多数の会員の皆さまの参加をお待ちしております。(詳細は東京本部イベントスケジュールを参照ください) ◆[2015.11.22]【東京本部/湘南修武館】 <秋季昇段審査会、11月期合同昇級審査会を開催> 東京本部および湘南修武館では、秋季昇段審査会および11月期合同昇級審査会を開催しました。その模様および結果をご紹介します。(審査結果はこちら)
◆[2015.11.21]【東京中野クラブ】 <会員送別会を開催> 東京中野クラブでは、12月に米国へ帰国するMalissa Samuel会員の送別会を開催しました。
◆[2015.11.21]【湘南修武館】 <11月期昇級審査会を開催> 湘南修武館では、各道場にて11月期昇級審査会を開催しました。その模様および結果を順次掲載して行きますので是非ご覧ください。(審査結果はこちら)
◆[2015.11.16]【湘南修武館】 <仕事塾(第2回)レポート> 11月14日(土)、湘南修武館では子供たちに社会の様々な職業を紹介する「仕事塾」・第2回を開催しました。今回の職業は、 「大学教授・アーチスト」として東京造形大学の生嶋順理教授に講演頂きました。 講演では、同教授の主な経歴や作品の紹介、美術を学ぶ学生の大学卒業後の活躍ぶりなど大変興味深いお話しを頂きました。 なかでも、「上手に絵を描くことよりも、自分の感じたままを伸び伸びと表現することが大切」、「何かができない人は能力が足りないのではなく、途中で諦めてしまっていることが原因。何事も諦めることなく、最後までやり抜くことが大事」など、含蓄の深いお話しに、子供たちは真剣に聞き入っていました。
◆[2015.11.7]【湘南修武館】 <藤沢青少年会館秋の祭典・演武会レポート> 11月7日(土)、湘南修武館では「藤沢青少年会館秋の祭典」において空手の演武を行いました。
◆[2015.11.1]【湘南修武館】 <辻堂海浜公園まつり演武会レポート> 10月31日(土)、湘南修武館では「辻堂海浜公園まつり」にご招待を受け、唐手演武を行いました。大勢のギャラリーの前で緊張しましたが、全員で熱気あふれる技のご披露ができ、盛大な拍手を頂きました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||